お知らせ ⇒ 管理人Twitterはこちら

【考察】放置型EA「インペリアルガード」の運用

インペリアルガードの強みと弱み

インペリアルガードは、クロス円&ロング(買い)オンリーのロジックです。

非ゴールドであること、マーチンなし、スワップがつくということから低DD、完全放置でもロスカリスクを極限まで抑えたEAです。

ただ唯一弱い相場が急激な円高。理論上、そのロジックから急激な円高になると含み損を抱えがちなると思われます。

急激な円高の可能性として考えられるのは日銀政策による円高。直近で言えば為替介入やYYCC緩和などです。ということで円高の期間に実際に回していたらどうなったか?をバックテストしました。

結論からすると為替介入でも利益は出ています

実際には円高でも問題なかった

2023年11月1日にバックテストを行いました。

下記はXで人気の岩ライザー(有料の分析ツール)を利用した分析です。MT4で行った通貨ごとのバックテストをまとめて分析することが可能なので多通貨EAには欠かせません。

・証拠金100万円、4通貨0.2ロット

・期間は2021年1月1日から2023年10月30日

・データは有料のTDSを利用(信頼性あり)

各項目の定義は下記公式サイトを御覧ください。DDなど定義が異なるのでご注意ください。
https://iwachan-trade.com/iwaraizarfx_explanation3/

青グラフが残高、灰色がドル円レートです。インペリアルガードは円高に弱いとお伝えしていますが、2022年10月の3回に渡る為替介入や日銀政策関連の円高の期間でも右肩上がりです。

見ていると為替介入直後というより、為替介入が2,3回入ってから市場心理なのか2,3週間かけて延々円高になっているほうが怖いですね。ただ逆に言えば円高になるまで時間がたっぷりあるのでその気になれば停止はできそうです。

ユーザーさんでバックテストも可能なので気になる方は試してみてください。

↓月利は平均15~30%ほどで月で差があります。

↓こちらは通貨ごとの利益。大差はないですが、ポン円、ユロ円、ドル円、オジ円の順です。ロット配分の参考にしてください。

↓モンテカルロ分析。将来の損益を予測できますが将来においても右肩上がりです。

指標も完全放置でロスカなし!
放置型EA3つを比較 ⇒ こちら
指標も完全放置でロスカなし!
放置型EA3つを比較 ⇒ こちら